Page: 1/1   
ピコンティア開発記録 #3
ピコンティア開発記録 #3
ティザームービー


2016年の8月のある日「東京ゲームショウ2016でピコンティアを発表したいので、ムービーとか作れますか?」と、いつものようにフライハイワークスさんから突然の連絡がありました。

この頃はまだ『1ビットローグ』を作っていて『ピコンティア』に関しては企画書が1枚あるぐらい。キャラクターデザインやアートスタイルも何も決まっていませんでした。で、東京ゲームショウはと言えば約1ヶ月後…。

そんな訳で、1週間ほどで主要キャラのデザインを起こし、アートスタイルをスーファミ寄りでいくことに決定。島の外観をメインにしたキービジュアルと、住人&クリーチャーの集合画像を作り、2週間ぐらいで動いてるゲーム画面っぽいFlashムービーを作成しました。それがこちら。



今はニンテンドースイッチを基準にデザインしていますが、この頃は3DSに移植しやすいよう、画面サイズやUIをデザインしていました。ゲーム内容がほとんど決まっていないうえ、2週間の突貫工事で作ったムービーなので、さすがに今とはかなり違います。というか、このムービーに映っている場所は、ほぼ出てきません。

あと、住人やクリーチャーのデザインもいくつか変更されています。

▼住人&クリーチャー 2016年版


▼住人&クリーチャー 2018年版

※住人&クリーチャーはこれ以外にもたくさん登場します!

『ピコンティア』はゲームを作る前に発表してしまっているので、ユーザーさんは「開発期間、長いなー!」と思っているかもしれませんが、現在の仕様で本格的に作り始めたのは『神巫女』の後なので、僕的には開発を始めてからまだ10ヶ月ぐらいしか経ってない気持ちです。


(つづく)
| ユウラボ | 16:37 | trackbacks(0) |
ピコンティア開発記録 #2
ピコンティア開発記録 #2
世界観とタイトル


スマホ向け放置ゲームの企画をSteam向けスローライフRPGに変更するという魔改造を行うことになり、最初に着手したのが世界観の再構築です。実のところ、メガドライブ→セガサターン→ドリームキャストというハード歴な自分は『牧場物語』や『ルーンファクトリー』など牧場系のゲームを遊ぶ機会がありませんでした。そういうこともあり『牧場物語』とは「牧場を経営しながら町で起こった事件をなどを解決していき、主人公の出生の秘密を知るゲーム」だと漠然と思っていたのですが…どうやら違ったみたいです。

そんな勘違いをしていたこともあり、最初は「主人公が目を覚ますと島の住人が消えていて、その陰に人工知能の暴走が見え隠れ。主人公と人工知能の関係は一体…」みたいな、おおよそスローライフとは縁遠い設定を考えていました。あ、今はある程度の毒を残しつつも、わりとホッコリした設定になっていますのでご安心ください。

あと、フライハイワークスさんから「ゲームのタイトルも決めておいてねー」と言われたので、ピコピコしたフロンティアということで『ピコンティア』というタイトルにしました。そしてできたロゴがこちら。


▲初期のロゴ。現在のロゴとちょっと違います。

前述の「人工知能〜」のくだりのときに考えたキャラクターが、ロゴにも組み込まれているサポートキャラのAIのアイラ。英語表記は「Aila」で、ちゃっかり「AI」という文字が入ってますね。


(つづく)
| ユウラボ | 16:05 | trackbacks(0) |
ピコンティア開発記録 #1
ピコンティア開発記録 #1
8ビットファーム


まず、毎度のことながらゲーム開発に関しては「書けること」と「書けないこと」と「書けるけど書かない方が良いこと」があることをご了承ください。


『1ビットローグ』の後、Kanさんともう1タイトル作ってみたいなーと思い、どんなゲームを作ろうかとSkypeで雑談をしている中、牧場系のスローライフが良いんじゃないかということになりました。もともとKanさんは牧場系のゲームが好きだそうで、それならそっちの基本的な仕様はKanさんに任せて、僕は全体のバランスや世界観に注力できるかなと。

そこで立てた企画がスマホ用の『8ビットファーム』。牧場部分は放置ゲームで、植えるタネとかを『1ビットローグ』のような自動生成ダンジョンで集めてくるという感じの、今の『ピコンティア』とは全く違うゲームでした。


▲『8ビットファーム』のイメージ画像

そんな『8ビットファーム』の企画をじわじわ進めていた中、個人的にフライハイワークスさんといろいろ話す機会があり、その中でサンドボックスタイプや牧場系のゲームの話が出てきたので、「実は『8ビットファーム』というのを作る予定なんです」と話したところ、「それをもっとボリュームアップしてPC向けのゲームを作りませんか?」ということになり、「じゃあ、やってみましょうか」ということで、Steam向けに開発がスタートすることとなりました。

(つづく)
| ユウラボ | 17:46 | trackbacks(0) |

魔物スレイヤー攻略ヒント
フェアルーン攻略ヒント
アラスジクエスト攻略ヒント

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Category

プロフィール

ブログ内検索


ライブドアクリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加

Link

Game Developer

Recommend

Recommend

Recommend

MSX MAGAZINE永久保存版3
MSX MAGAZINE永久保存版3 (JUGEMレビュー »)

MuSICAのためだけに買いました。

Recommend

蘇るPC-8801伝説 永久保存版
蘇るPC-8801伝説 永久保存版 (JUGEMレビュー »)

ハイドライド3が遊びたくて買いました。

Recommend

Recommend

Knights in the Nightmare Perfect Audio Collection
Knights in the Nightmare Perfect Audio Collection (JUGEMレビュー »)
ゲーム・ミュージック
相変わらずバトルの曲がかっこいい!

Recommend

大神 オリジナル・サウンドトラック
大神 オリジナル・サウンドトラック (JUGEMレビュー »)
ゲーム・ミュージック
上田雅美&山口裕史による楽曲。

Recommend

Feed

blogパーツとか


スカウター : ユウラボ | blog Flashゲーム

フィードメーター - ユウラボ | blog Flashゲーム
あわせて読みたい
人気ブログランキング
携帯サービスランキング
くつろぐランキング
ブログの殿堂
ブログキング